2014.01.18
一人で作戦会議?
ポンちゃんの様子が変です!
実は昨年末にポンちゃんのトレーニングの相談にドッグスクールに行きました。一通り話をしただけだし、ポンちゃんはトレーナーの先生にペロペロとサービスしまくっていたのですが…。
帰りのクルマの中ではこのとおり(=_=)
メイちゃんと座席シートにもたれ、なんだか黄昏れてます???
こんな座り方初めて見ました(^^;)

というのも昨年の散歩中、メイちゃんの落とし物を拾おうと集中していた時、近くを大型犬が通り、ポンちゃんがワンワン言いながら突進。私は不意をつかれてリードを持ったまま転んで1~2Mひきずられたのでした。
よく、コントやマンガで見るような光景ですが、まさか自分が!!!
ほんとになすすべなくズルズルとひきずれらました。
で、やっぱりポンちゃんの大型犬嫌いは克服した方がいいだろうとドッグスクールに相談に行ったのですが、最低3ヶ月は面会禁止、しつけが終了するのに6ヶ月と言われ、私たちも迷いながら帰ってきたのです。

しかし、そのドッグスクールに行った後、二日後くらいからポンちゃんの様子が明らかにおかしい。私が台所で冷蔵庫を開けようが、お菓子を食べようが小屋から出てこない。しかも、こんな新しいスタイルで自分のおうちに入っている(^^;)

「ポ~ンちゃん!」と呼んでもしっぽも振らず、顔をわずかに横にする程度。何か考え込んでいる風なので、扉もしめてあげました。

まさかとは思うけど「6ヶ月かよ~。なんとか回避せねば!」とポンちゃんが考えていたとしたらスゴイ(^^;) この後、別のドッグスクールの方にも来て頂いたのですが、その先生が散歩の様子を見たいとのことで散歩に出ると…。ちょっとでもその先生と目があうと何も指示を出された訳ではないのにビシッと座ってキメて見せる(~o~) ゼッタイに様子が変なんです。
しかも、年末年始の実家ではいつもはロバート君にワンワン言われるとウ~と返したりもしていたのに完全無視! 目もあわせない。まるで「いい子のボク」を演じているようにしか見えないのです。
実は後者のドッグスクールだと預けは3ヶ月で、その後通いで仕上げるというものなのですが、目下の心配は「その期間だけよい子を演じて、帰ってきた途端に元のポンちゃん」というパターン。
どうしたもんかなあ…、と悩んでいます(~o~)
実は昨年末にポンちゃんのトレーニングの相談にドッグスクールに行きました。一通り話をしただけだし、ポンちゃんはトレーナーの先生にペロペロとサービスしまくっていたのですが…。
帰りのクルマの中ではこのとおり(=_=)
メイちゃんと座席シートにもたれ、なんだか黄昏れてます???
こんな座り方初めて見ました(^^;)

というのも昨年の散歩中、メイちゃんの落とし物を拾おうと集中していた時、近くを大型犬が通り、ポンちゃんがワンワン言いながら突進。私は不意をつかれてリードを持ったまま転んで1~2Mひきずられたのでした。
よく、コントやマンガで見るような光景ですが、まさか自分が!!!
ほんとになすすべなくズルズルとひきずれらました。
で、やっぱりポンちゃんの大型犬嫌いは克服した方がいいだろうとドッグスクールに相談に行ったのですが、最低3ヶ月は面会禁止、しつけが終了するのに6ヶ月と言われ、私たちも迷いながら帰ってきたのです。

しかし、そのドッグスクールに行った後、二日後くらいからポンちゃんの様子が明らかにおかしい。私が台所で冷蔵庫を開けようが、お菓子を食べようが小屋から出てこない。しかも、こんな新しいスタイルで自分のおうちに入っている(^^;)

「ポ~ンちゃん!」と呼んでもしっぽも振らず、顔をわずかに横にする程度。何か考え込んでいる風なので、扉もしめてあげました。

まさかとは思うけど「6ヶ月かよ~。なんとか回避せねば!」とポンちゃんが考えていたとしたらスゴイ(^^;) この後、別のドッグスクールの方にも来て頂いたのですが、その先生が散歩の様子を見たいとのことで散歩に出ると…。ちょっとでもその先生と目があうと何も指示を出された訳ではないのにビシッと座ってキメて見せる(~o~) ゼッタイに様子が変なんです。
しかも、年末年始の実家ではいつもはロバート君にワンワン言われるとウ~と返したりもしていたのに完全無視! 目もあわせない。まるで「いい子のボク」を演じているようにしか見えないのです。
実は後者のドッグスクールだと預けは3ヶ月で、その後通いで仕上げるというものなのですが、目下の心配は「その期間だけよい子を演じて、帰ってきた途端に元のポンちゃん」というパターン。
どうしたもんかなあ…、と悩んでいます(~o~)