fc2ブログ
   
04
:
2
3
6
7
8
9
11
12
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
28
29
30
   

7カ所も切られましたの。

ポンちゃんに引き続きメイちゃんもペットドックを受けてきました。
腎機能は年なりに落ちてきているようではあるけれど、とりあえずは健康でした。ほっ(^^;;
ところが!
足の付け根にできていたイボがここ数年かけて徐々にカリフラワー状に増殖、時々血を出すようになっていたので気になって相談したところ、やはり手術で取り除いたほうがいいとのこと。
放置するとどんどん大きくなって出血も多くなり、取り除くのも大きく切り取らなくてはいけないとのことで思い切って手術することにしました。
 

 
午後1時半の予約で朝ごはんは麻酔をするためヌキ。
私だけ食べるのも忍びなく、二人で朝ヌキ。
ポンちゃんだけは隙を見てメイちゃんに気づかれないよう食べさせました。
 
いつもと違うのを察して待合でも帰りたいモードマックスのメイちゃんです。
 
で、他にも増殖しそうなイボは全て一度に済ませたほうがいいということで全身チェック!
なんと、7カ所のイボを取り除くことになりました。
 
午後6時のお迎えではこのとおり。
 

 
「早く帰るんですの~」って感じで主人に飛び乗ってきます。
 

 
この角度ではよく見えませんが、7カ所に直径4㎝位の毛刈りがあり、足の付け根は直径10㎝位のハゲに加えて縫い目が痛々しい。
 
舐めたりすると良くないけど、エリザベスカラーでやめさせるには獣医さんいわく、「直径1m位のじゃないとダメですね」とのことで断念。
かわりに帰宅して主人が「これでいいんじゃない?」と持ってきたのは主人がゼッタイに履くことがないという新品のパンツ⁉️
 
とりあえずはこれでしのぐことにしました。
 

 
なんかカッコ悪いけど仕方ないよね。
綿100%だから通気性はあるし、傷口にも密着せずカバーできて良さそう。
とりあえずは早く傷口が良くなって抜糸が終わることを祈るのみです!
 

ご訪問いただきありがとうございます!

ダルメシアンとスタンプーという異色のコンビ。しかもある程度の年齢になってからの同居スタートですが、いつかは一緒に遊べるようになるといいな(^.^)という願いを込めて二頭の日々を綴っていきます。 今のところ二頭は平行線…。けんかはないけど遊ぶということもなし。こんな二頭をどうぞよろしくお願い致します。

プロフィール

ポンメリ

Author:ポンメリ
ポン★本名ポンゴ。オス。
2月に13歳になったダルメシアン。39日目という超幼齢で我が家に来た半保護犬出身。人を見ればすぐにお腹を出してくねくねするくせに、大きな犬は大の苦手。昨年2月から前脚が曲がらなくなり、歩けない。

メイ★本名メリー。メス。
享年おそらく13歳~15歳のスタンダードプードル。LaughWoof(らふわふ)20期卒業生。つまり保護犬出身で、2011年9月3日に我が家に来て2019年11月25日にお空に引っ越してしまった。

ポンメリにポチッと応援宜しくお願い致します!

FC2Blog Ranking

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR