fc2ブログ
   
10
:
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
16
18
19
20
21
22
25
26
27
28
29
31
   

オリンピックで楽しみなこと、残念なこと。

ポンメリ家は馬事公苑から徒歩圏内です。
2020年の東京オリンピックでは馬術競技の会場となるので、今年に入ってからは周辺建物も含めて工事に入りました。
 
昨年は数回、周辺住民に工事概要の説明会とかもあり、改修規模の大きさに驚かされました。
 

 
とは言え、JRAが自分の馬事公苑で自分のお金で行う工事なので、基本的にはどこからも文句はでません。
 
でも、これまで森の様に茂っていた木々がビックリするくらいなくなってしまって、周辺住民は寂しく思っています。
 
これがオリンピック開催で残念なこと。
 
 
 
 
馬事公苑内はもともとペット同伴禁止だったので、実はポンメリには直接影響はありません。
 
ご近所には1964年の東京オリンピックの時の事を覚えている方もいらっしゃるので、当時のお話を聞くのはとても興味深い。
 
当時は犬は放し飼いの時代だったので、犬は朝ごはん食べたら自分で馬事公苑に遊びに行って、晩御飯になると帰宅してご飯食べて寝てたとか(^_^;)
 
そして、楽しみなことはやはり徒歩で行けるところでオリンピックをしているなら行ってみたいということ。
 
でも、オリンピックの馬術競技のチケットなんて手に入れられるものなのかなぁ?
はたまた購入検討に入れられるくらいのチケット料金なんでしょうか?
 
ポンメリは入場できないだろうから、なんか買ってくるからね!
 
おまけ
先日、まるでクルエラみたいなコートを試着しました。
クルエラというのは、101匹ワンちゃんのお話で子犬を捕まえてコートを作ろうとしていたご婦人のお名前です。
 

 
後ろから見るとこんな感じ。
 

 
 
ね! クルエラみたいだと思いませんか?
売っている方も大笑い。
なんかスペインの美人デザイナーさんの作品だそうですが、お店は駅前商店街のはずれのほう。
気になる方がいらしたらメッセージください!
お店の場所をお教えします(^^)
 

 
 
ポンちゃんは会ったことないねー。よかったね(^^)
 
 
 
 
 
 

ご訪問いただきありがとうございます!

ダルメシアンとスタンプーという異色のコンビ。しかもある程度の年齢になってからの同居スタートですが、いつかは一緒に遊べるようになるといいな(^.^)という願いを込めて二頭の日々を綴っていきます。 今のところ二頭は平行線…。けんかはないけど遊ぶということもなし。こんな二頭をどうぞよろしくお願い致します。

プロフィール

ポンメリ

Author:ポンメリ
ポン★本名ポンゴ。オス。
2月に13歳になったダルメシアン。39日目という超幼齢で我が家に来た半保護犬出身。人を見ればすぐにお腹を出してくねくねするくせに、大きな犬は大の苦手。昨年2月から前脚が曲がらなくなり、歩けない。

メイ★本名メリー。メス。
享年おそらく13歳~15歳のスタンダードプードル。LaughWoof(らふわふ)20期卒業生。つまり保護犬出身で、2011年9月3日に我が家に来て2019年11月25日にお空に引っ越してしまった。

ポンメリにポチッと応援宜しくお願い致します!

FC2Blog Ranking

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR