2019.11.25
メイちゃん、ありがとう
昨日も必要な治療は全て施して頂く約束をしてメイちゃんを病院に預け、午後4時にお迎えに行きました。
昨日はレントゲンを撮ったところ胸水は約2cm程。お医者様は息を確保するには少しでも抜いて処置したかったらしいのですが、2cmだと心臓と近すぎて針を刺すには危険だとのことで処置はなしでした。
肺の形はとてもきれいになっていて、膣からのおりものもすごく減っています。先生は「今まで負け戦を一生懸命している感じでしたが、今は64になった。抗生物質は効いているので、あとはメイちゃんの体力がもってくれることを祈るしかない」とおっしゃいました。
64というのは6対4。でも、まだ4がメイちゃんで6が病原菌です。

メイちゃんは夕方お見舞いに来てくれた姉が話しかけるとちょっとだけ反応してまた寝ました。
早く6対4の6がメイちゃんになりますように。
というところまで書いてアップしようとしていたのが今日の朝。ところが昼前に病院から呼び出しを受けた主人から「メイちゃんが嘔吐して、それを誤嚥して心停止状態で、今蘇生していると連絡があったので病院に行く」と連絡がありました。
すぐに会社から病院に向かったのですが、その途中にダメだったと主人から連絡が入りました。
メイちゃん、なんで! という気持ちと、辛かったね、もう痛くないし苦しくないよ、という気持ちと、お願いだから戻ってきてっていう気持ちとか嘘だよねとか…。そして何故だかわからないけど何かが悔しくてたまらない。
その後はワン友さんとかいつもお世話になっているシッターさんなどがお別れに来てくれて、徐々に現実だというのを受け入れなければならない状況になってきました。
メイちゃん、うちを選んでくれてありがとう。
ずっと一緒にいてくれてありがとう。
顔を見るたび思うのに、 ほんとは嘘じゃないかと思ったり…。かなり混乱してすごく寂しいです。

何度のぞき込んでも、撫でてみても寝てるだけにしか思えない。
考えもまとまらず、この写真をアップすると現実をもっともっと受け入れなければならなくなるような気がして何度も閉じてしまっています。でも、ブログを通じてメイちゃんを応援してくださった方に感謝の気持ちと事実を伝えなくては。メイちゃん、頑張りました。ありがとうございました。
それでもまだ、階段を降りて別の部屋に行ったらどこかにメイちゃんがいそうな気がします。

ダツコダッコって飛びついてきてくれそうな気がします。
昨日はレントゲンを撮ったところ胸水は約2cm程。お医者様は息を確保するには少しでも抜いて処置したかったらしいのですが、2cmだと心臓と近すぎて針を刺すには危険だとのことで処置はなしでした。
肺の形はとてもきれいになっていて、膣からのおりものもすごく減っています。先生は「今まで負け戦を一生懸命している感じでしたが、今は64になった。抗生物質は効いているので、あとはメイちゃんの体力がもってくれることを祈るしかない」とおっしゃいました。
64というのは6対4。でも、まだ4がメイちゃんで6が病原菌です。

メイちゃんは夕方お見舞いに来てくれた姉が話しかけるとちょっとだけ反応してまた寝ました。
早く6対4の6がメイちゃんになりますように。
というところまで書いてアップしようとしていたのが今日の朝。ところが昼前に病院から呼び出しを受けた主人から「メイちゃんが嘔吐して、それを誤嚥して心停止状態で、今蘇生していると連絡があったので病院に行く」と連絡がありました。
すぐに会社から病院に向かったのですが、その途中にダメだったと主人から連絡が入りました。
メイちゃん、なんで! という気持ちと、辛かったね、もう痛くないし苦しくないよ、という気持ちと、お願いだから戻ってきてっていう気持ちとか嘘だよねとか…。そして何故だかわからないけど何かが悔しくてたまらない。
その後はワン友さんとかいつもお世話になっているシッターさんなどがお別れに来てくれて、徐々に現実だというのを受け入れなければならない状況になってきました。
メイちゃん、うちを選んでくれてありがとう。
ずっと一緒にいてくれてありがとう。
顔を見るたび思うのに、 ほんとは嘘じゃないかと思ったり…。かなり混乱してすごく寂しいです。

何度のぞき込んでも、撫でてみても寝てるだけにしか思えない。
考えもまとまらず、この写真をアップすると現実をもっともっと受け入れなければならなくなるような気がして何度も閉じてしまっています。でも、ブログを通じてメイちゃんを応援してくださった方に感謝の気持ちと事実を伝えなくては。メイちゃん、頑張りました。ありがとうございました。
それでもまだ、階段を降りて別の部屋に行ったらどこかにメイちゃんがいそうな気がします。

ダツコダッコって飛びついてきてくれそうな気がします。