2020.05.30
バラもおしまい
コロナのせいでリモートワークをしていると、なんだか日にちの感覚が変な感じになってしまった5月。
とうとうバラの花びらの朝晩のお掃除も終わり、花がら取りの段階になりました。

ポンちゃんと5月上旬のバラ。左後ろには馬事公苑のTOKYO2020の看板が見えます。本来なら今頃には撤去されて新築の壁が見えてたのでしょうが、延期決定からはそのまま動きはみられません。

ポンちゃんとバラ。でも、ポンちゃんの目線の先はオヤツです(^^;)
馬事公苑と言えば、先月は夜間照明のテストで毎晩灯りが灯されていました。

そして馬事公苑の外周にあたる道からは電信柱がなくなりました。

うちはその外周からちょっと入ったところにありますが、電柱のない道から一歩入ると突如電柱と電線が出てきます。
とうとうバラの花びらの朝晩のお掃除も終わり、花がら取りの段階になりました。

ポンちゃんと5月上旬のバラ。左後ろには馬事公苑のTOKYO2020の看板が見えます。本来なら今頃には撤去されて新築の壁が見えてたのでしょうが、延期決定からはそのまま動きはみられません。

ポンちゃんとバラ。でも、ポンちゃんの目線の先はオヤツです(^^;)
馬事公苑と言えば、先月は夜間照明のテストで毎晩灯りが灯されていました。

そして馬事公苑の外周にあたる道からは電信柱がなくなりました。

うちはその外周からちょっと入ったところにありますが、電柱のない道から一歩入ると突如電柱と電線が出てきます。